TIVICAY テビケイ

HIV服薬

今回もまず。。。テビケイについての理解度確認テストをしてみましょう^^

Q1.テビケイとは【 A 】感染症の治療薬です。
Q2.テビケイは、【 B 】阻害剤です。
Q3.テビケイには、【 C 】という成分が含まれています。
Q4.初回のARTにおいてキードラッグとして推奨されている治療薬は、新しい薬であるテビケイ、スタリビルドのほか、【 D 】、【 E 】、プリジスタ+ノービア、レイアタッツ+ノービアがあります。
Q5.テビケイを飲んでいる間は、ハーブの一種である【 F 】を含む食品は避けなければなりません。
Q6.テビケイは、外国企業であるヴィーブヘルスケア社(本社は英国ロンドン)が取り扱っているものの、創製から日本の製薬会社である【 G 】がかかわっています。

今回も、ちょっと難しかったでしょうか?

よく分からなかった方は、「HIV治療薬」「初めてのART~ARTのルール~」「注意したい薬の飲み合わせ、食べ合わせ」も参照してください。

答えは最後に付記するとして、テビケイ(略称DTG)について、できるだけ簡単に整理しておこうと思います。

テビケイは「初めてのART~ARTのルール~」で取り上げたように、ARTにおけるキードラッグの治療薬の一つとして推奨されています。

テビケイには、DTG(ドルテグラビル)という成分が50mg含まれており、インテグラーゼ阻害剤(INSTI)です。

比較的小さくて丸い、薄い黄色の錠剤(直径9.1mm)となっており、表面には「SV572」裏面には「50(mg)」という刻印があります。

tivicay

ごく普通の薬と同様の色や大きさなので、普通に飲みやすいです^^

1日1錠、1日1回*を、毎日決まった時間に飲むことが必要です。食前、食後、空腹時、いずれでも問題ありません。仮に飲み忘れた場合は、気づいた時点ですぐに1回分を飲みます。ただし次の服用時間が近い(4時間以上ない)場合は、飲み忘れた分を1回飛ばして、次の服用時間にいつも通り1錠飲むようにします。絶対に2回分を1度に飲まないでください。判断に迷ったり不安なときは担当医や薬剤師に相談しましょう!

*服用する回数は服用対象者によって異なりますので、担当医や薬剤師の指示に従ってください。

テビケイを飲んでいる間は、ハーブの一種である「セイヨウオトギリソウ(St. John’s Wort、セントジョーンズワート)」を含む食品は避けてください。テビケイの効果が弱くなったり、薬剤耐性が生じる可能性があります!

◆副作用

・主な副作用として、悪心、下痢、頭痛などがあります。
・上記以外の症状が出る場合もありますので、何か体の異常を感じたり、いつもと違うと感じた場合は、すぐに担当医や薬剤師に相談してください!
・また、自覚症状を伴わない副作用(臨床検査値の異常など)が起こる場合もありますので、必ず定期的に病院に通いましょう。

◆過敏症(アレルギー症状)

・薬剤性の過敏症(アレルギー症状)が起こることがあります。
・主な症状は、発疹、全身症状、時として肝機能障害を含む臓器不全などがあります。
・特に、重度の発疹、発熱を伴う発疹、全身倦怠感、疲労感、筋肉痛、関節痛、水疱、口の中の異常、結膜炎、顔面の腫れやむくみなどの症状があらわれた場合には、すぐに担当医や薬剤師に相談してください!

テビケイは、ARTにおけるキードラッグの治療薬の一つとして推奨されていますが、B-1(中程度の推奨)という評価となっています。まだ新しくてデータが少ないため若干厳しい評価となっているようですね(スタリビルドも同様)。

テビケイを取り扱っているのは、昨日取り上げたエプジコムと同じ外国企業であるヴィーブヘルスケア社(本社は英国ロンドン)ですが。。。どのような企業なのかご存知でしょうか?

ヴィーブヘルスケア社というのは、GSK(英国グラクソ・スミスクライン)社と米国ファイザー社が2009年に設立した抗HIV薬に特化した世界的な企業です。

HIV治療薬」を参照すると、日本での承認薬も7つあり最も多くなっています(2014年4月現在)。

その中でもテビケイは、塩野義(シオノギ)製薬、GSK、ヴィーブヘルスケアの3社で創製し、全世界で共同開発したHIV治療薬です。ヴィーブヘルスケアが全世界の開発・販売権を持っていますが、日本では製造販売元ヴィーブヘルスケア、販売元GSKで、創製からかかわった塩野義製薬も共同販促しています。ちなみに塩野義製薬は、2012年にヴィーブヘルスケア社の株式の10%を取得しています。

ヴィーブヘルスケア日本法人の社長は2014年4月の記者会見で「有効性、安全性、利便性のどれかを犠牲にしなければならなかった既存薬と異なり、テビケイはすべてを満たす新薬」と語り、塩野義製薬の社長も「テビケイは共同開発を進める中で、日本で創製された日本発のインテグラ―ゼ阻害薬。(必要とする患者)最後の一人に至るまで届けていきたい」と意気込みを示したそうですが。。。

米国では2013年8月、欧州では2014年1月に承認を取得。米国では2013年10月に治療ガイドライン(DHHS)で初回治療の推奨薬に指定され、発売6か月程度で抗HIV薬市場の1割超を占有したという海外での実績も自信につながっているんでしょうね。日本の医療関係者の間でも非常に期待されているHIV治療薬となっています(日本では2014年4月から発売開始)。

最近、1錠でOKという新しい配合剤「スタリビルド」が注目されていますが、テビケイもエプジコムと一緒になって1錠になることが予想されています(海外では申請済み、2014年8月現在)。そのため、それを先取りして「テビケイ+エプジコム」を推奨している医療関係者も少なくないようですね。

最後に、冒頭の答えをまとめておきます。

 A:HIV(ウイルス)
 B:インテグラーゼ
 C:DTG(ドルテグラビル)
 DorE:ストックリンorアイセントレス
 F:セイヨウオトギリソウ(St. John’s Wort、セントジョーンズワート)
 G:塩野義(シオノギ)製薬

コメント

タイトルとURLをコピーしました