おかげさまで、インフルエンザの薬が効いたのか、熱も昨日からは平熱に戻ったので、明日からは出社しようかなと思っているところです^^
今回は、インフルエンザの症状(概要)と、社会人なら最も気になる「出社可能日」について簡単に整理しておこうかなと思います。
—
インフルエンザの症状は、ご存知のように「風邪」とよく似ていて、高熱(38度以上)が特徴だと言われることが多いようですが、特に、B型の場合は、熱が出ないこともあるようなので、インフルエンザが流行している時期に「風邪(のような症状)」であれば、念のためインフルエンザを疑って、近所のクリニックでもいいので検査をしてもらうと安心だと思います。
主な症状は、以下の5つです。
- 熱:寒気と高熱(38度以上)が3~5日続く
- 苦:全身がだるく、食欲が出ない
- 痛:頭痛、手足の筋肉痛、腰痛
- 腹:腹痛、吐く、下痢
- 咳:のどの痛み、鼻水、咳(いつもと違う)
今回の自分の場合は。。。
- 25日:(いつもと違う)乾いた咳→(徐々に悪化)→風邪っぽい咳、夜に帰宅後37度の微熱
- 26日:できるだけ寝て安静に過ごすが、症状が徐々に悪化、37度7分の発熱
- 27日:早朝3時に目が覚めて熱を計ると38度3分。土曜日に診察してくれる病院を探し、朝から診察してもらう(診察時36度9分の平熱)。薬を入手し寝て過ごすが、症状が徐々に悪化、38度6分の最高熱を記録。
- 28日:徐々に症状は落ち着き、37度2分程度の微熱に戻る
- 29、30日:37度未満の平熱。ただし時折咳が出る
- 31日:出社予定
こうして整理してみると、熱と咳が、特に気になる症状でした。その中でも熱は、37度未満の平熱から38度6分の高熱まで、1日も経たないうちに約2度近くも変動することもあったので、早めに診察してもらってよかったと考えています。
なお、インフルエンザに罹ってしまった場合は、早めに医者にかかって、インフルエンザかどうかの検査をしてもらい、確定したら、専用薬を処方してもらえるので、それを服用したら、医者の指示通り安静にすることが大切になります。
具体的には、以下の4つの点に注意します。
- 休む:ひたすら寝て安静にしましょう(熱が下がるまで)
- 保温:寒くない程度の暖房(暑くし過ぎないこと)
- 食事:消化のよい食事と水分補給を心がけること
- 入浴:疲れない程度に、さっぱりさせることは問題ありません。
当面は、熱を下げることに注力しましょう!
そのためには、ひたすら寝て、自分の体力(免疫力)を高めることが大切です。
—
最後に、社会人なら最も気になる「いつ会社に出社していいのかどうか?」という点ですが。。。
ネットで調べても、先生に尋ねても、明確な答えは得られません。
症状は個人差が大きいし、治り具合も同様だし、会社や配属部署(マスク着用NGや接客程度)の事情にもよると思うからです。
ただ、学校や保育園、幼稚園に行ける日というのは、以下のように決まっているそうです。
解熱後2日が経過していること、かつ、発症後5日が経過していること
私の場合に当てはめると。。。
発症=診察日=27日←ここを0日目と考えます。
1日目=28日、2日目=29日、3日目=30日、4日目=31日、5日目=2月1日
6日目=登校可能日=2月2日
ということで、2月2日となります。
そこまで休める会社であれば、そこまで休んでもいいんだと思うのですが。。。
私の場合は、(勤務シフトも勘案し)ちょっと無理矢理、発症を診察の2日前(違和感を感じた初日)の25日だと設定し、通勤可能日を31日だと考えています。
もちろん、もう一つの条件「解熱後2日が経過していること」も満たしていることは重要になると思いますけどね。
ところで、みなさんの会社は「インフルエンザになったら、どういうマニュアルや制度があるのか?」ご存知でしょうか?
もし知らない場合は、今のうちに担当部署や担当者へ、証明書が必要になるかどうか、無給欠勤になるのか等聞いておくと、二度手間にならず効率的かつ安心して対処できると思いますよ^^
コメント