税金と10万円とマイナポイントと

このところ、資格勉強の「量」を、ある程度「余裕がある状態」でセーブしていることもあって、徐々に「余裕」というか、少しづつ新しい勉強(内容や方法)に「慣れて」きました。

そんな中で、あらためて、自分自身の(今月の)生活費を計算してみると。。。

余裕で。。。

「大赤字」ですorz

もちろん、贅沢なんてしてないけど、最も足を引っ張られているのは「税金」と「健康保険(と年金)」です。

税金は、以前、ついつい支払が後回しになっていた時期に、「赤紙のようなもの」が送りつけられて、銀行等の口座を凍結、強制執行されそうになったことがあって、ちょっとした「トラウマ」です。

「健康保険」については、仮に支払わなかったら、自分の場合は「自腹で数十万、場合によっては百万円以上」支払わないといけなくなることも十分考えられるので、恐ろしくて支払を延期できません。

年金については、正直、余裕がなさ過ぎて、支払っていませんww

ちょっと前に、アベ首相が配ってくれた「10万円」を手にした際には。。。

「こんな大金もらっていいんだろうか」

なんて、ちょっとだけ思ったけど、よくよく考えてみると、その何倍もの税金を支払っているので、「タコが自分の足を食べている」ような状態とも言えそうです^^;

いつの頃からか、所得税がずいぶん減ったような気がしたけど、よく考えてみると、それ以上に「住民税」が増えていたり。。。

なんだか、税金を少なく見せようとしている、ちょっとした「サギ」のようなものじゃないかと思ったりします。

ウワサでは、北欧では収入の半分くらいの税金を払うほど(異常な)福祉大国らしい。。。

なんていう「先入観」を植え付けられてきたけど、何のことは無い、日本(をはじめ先進国と言われる国の多く)だって、税金もしくは「準税金」のようなものは、負けず劣らず支払っているんじゃないかと、今更ながら思ったりします。

お金持ちの場合は、その占める割合は少ないのかもしれませんが。

さて、話は変わって、規模の小さめのお店で、キャッシュレス決済をした場合に、お金が戻ってくる。。。

というキャンペーンが終了し、その代わりとして、マイナンバーカードを活用した「マイナポイント」という制度が9月から実質スタートしたようですね。

その額が少ない(最大5000円)こともあって、あまり乗り気じゃなかったけど、単に「チャージ」するだけでもポイント(お金)がもらえるらしいと耳にし、上記のように、生活費も大赤字の状態なので、少しでも「足し」になるかなあと、申し込んでみようかと、つい先日思い立ちました。

そこで、とりあえず大前提となる「マイナンバーカード」を申し込んだのですが。。。

「今だと、だいたい2ヶ月くらいかかりますよ」

と、軽く言われてしまいました^^;;

もし、まだ申し込んでいない人は、下記のサイト(↓)で早めに検討してみて下さいね。

>> マイナポイント

ちなみに、ワオンとか、d払い等では、5000円にさらに上乗せして還元されるんだそうです。

>> マイナポイント”上乗せキャンペーン”一覧(価格.comマガジン)

【PR】HIV+(陽性者)限定SNSなら >> セカンドライフSNS

2lbaner46860

【PR】スマートフォン・タブレット利用者なら >> LINE@SECOND LIFE


>> COMMENT~コメントはお気軽にどうぞ~

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
*が付いている欄は必須項目となります。

*

認証コード *