最近、もっぱら移動手段は地下鉄とバスを利用することが多くなりました。
身障者手帳を持っている方に対する、公共の施策の一つを活用しているからこそ。。。です。
これまでは、どこへ行くにしても、できるだけ自転車もしくは徒歩だったのですが。。。
昨年の自転車事故以来、自転車は敬遠しているし。。。
ちょっと遠くに行きたい場合は、公共交通機関に頼ってしまいます。
助成券を役所からもらった時は、「申し訳ない思い」が強くて。。。
なかなか使おうという気持ちにならなかったけど。。。
最近は、歩いて30分くらいの距離なら、気軽に利用しています^^
ちなみに、7月から「3ヶ月分」としてもらっていたものが、今日やっと使い切ったので。。。ちょうど8ヶ月かかったことになります。
また、以前は、路線図もシンプルで分かりやすい「地下鉄」ばかり利用していたけど。。。
もうちょっと広範囲に移動するためには、バスの利用が欠かせません。
でも、分かっているようで分かっていないことも多くて。。。
とりあえず「路線図」を入手することから始めたのですが。。。
やたら細かいし。。。バス会社によって、それぞれ路線図があるので、なかなか「やっかい」です^^;
そもそも「バス停」の位置が、よく分からないんですよねw
同じバス停の名前でも、バス会社によって位置が違っていたり。。。
よく見ると、行きと帰りで「違う道路」を走っていたり。。。
路線があるけど、そもそも平日の昼間しか走っていないとか、本数が限定されているとか。。。
利用する際には、いくつか注意点もあります。
でも、つい最近になって、自分の家のすぐ近くに「バス停」があって、そこから行きつけのスーパーやら、拠点病院にも行く路線があることも見つけたので。。。
今後は、さらに活用していこうと思っています☆
コメント