田舎から逃げてきて、約一週間が経過してしまいましたw
その間、仕事を探しつつ。。。
プラプラ。。。
食ちゃ寝、食ちゃ寝。。。
しているので、せっかく田舎の過酷な仕事で数キロも痩せていたのに、一気にリバウンドしてきています^^;
「このままじゃマズイ!」
という気持ちがないわけじゃ無いけど、ついついテレビの前でゴロゴロ。。。
専業主夫してしまっていますww
—
お昼に放送されている奥様向けの情報番組を眺めていると、いつものようにくだらないゴシップネタと、相変わらず美容ネタを延々とタレントがしゃべっています^^;;
そんな中、「ダイエット」と言いながら。。。
「いつもと同じように食べるだけで、あら不思議。。。みるみる痩せていく♪」
という、どこかで聞いたようなダイエットネタを眺めて。。。
「食べるんなら、ダイエットじゃなくネ」
というツッコミを入れつつ、思わず食い入るように見入ってしまった情報が2つあるので、(お昼の番組を見ていない方のために)簡単にご紹介しておこうかなと思います^^
—
その一つが「もち麦」という、耳慣れない食材を使ったダイエットです。
「麦」と言えば、押しつぶされて平べったくなった「押麦」が一般的だと思いますが。。。
ごはんに混ぜて入れても、パサパサして、あまり好きじゃないという方も少なくないかもしれません。
でも、「もち麦」は、もともと「もち性」の麦(押麦は「うるち性」*)で、食感がモチモチしていて、さらに栄養面でも食物繊維の含有率が高く、白米の約10倍も含まれているそうです。
特に、血中コレステロールを下げる働きや、大腸ガンの予防効果があるとされる食物繊維のβ-グルカンが、米や小麦に比べて多く含まれていて、糖質が少ないのも特徴の一つと。。。
さらに言えば、「便秘」にもいいと言うことから、ダイエット食としても注目されているんだそうです。
なんだか「イイコトづくめ」じゃないですかっ!
*ちょうど「白米(うるち性)」と「もち米(もち性)」のような関係だと考えれば、分かりやすいかもしれませんね。
—
そんな「夢のような食材」なら、すぐに欲しくなってきたので、早速、近くのスーパーに行ってみると、売り切れ続出状態w
どうやらテレビ放送される前から注目されていたらしく、手に入れづらい状態が続いているようで。。。
ネットで検索しても、スーパーで450円程度で売られている商品を2~3倍で売り出しているネットショップも散見される状態ですww
近所にあるスーパーに行くたびに麦売り場を眺めていると、最初から「ご飯に混ぜるパック入り」の商品であれば、売っているお店があったので、試しにいくつか買ってみました。
そう言えば、テレビ放送の中では、全て「もち麦」にした場合と、半分を「もち麦」にしてご飯に混ぜた場合を検証していたけど、そう大差ないという結論だったようです。
大手スーパー「イトーヨーカドー」や「イオン」のプライベートブランドの中にも、もち麦があって、どちらも800gで450円前後なので、そのあたりの入荷を根気強く待つのがコストパフォーマンス的にはオススメかもしれません。
—
ここまで売り切れていると、心が折れそうになって。。。
「押麦」とか「玄米」でもいいんじゃないの?
と思いがちですが、食物繊維に着目すれば、そういう選択肢も悪くないと思います。
また、もち麦が注目されているのは、食べる時間が長くなって、その間に満腹感を感じやすいということもあるんだそうです。
普段の食事でも少し長め(20分以上)に食べるようにするといいのかもしれませんね。
ちなみに、自分自身は、もち麦を買えたところで満足して。。。
まだチャレンジしていなかったりします^^;
コメント